『マイ・ブロークン・マリコ』上映会〜上映者育成ワークショップ実践編〜

どなたでも鑑賞できます

【開催日】2024年12月14日(土)
【主催】白マドの灯×上映会をつくろうワークショップ参加者

第24回文化庁メディア芸術祭マンガ部門新人賞を受賞した傑作漫画「マイ・ブロークン・マリコ」(著:平庫ワカ)の映画化!
八戸ロケが行われた数々の名場面を、地元でお楽しみください。

【あらすじ】
ある日、ブラック企業勤めのシイノトモヨ(永野芽郁)を襲った衝撃的な事件。それは、親友のイカガワマリコ(奈緒)がマンションから転落死したという報せだった――。

彼女の死を受け入れられないまま茫然自失するシイノだったが、大切なダチの遺骨が毒親の手に渡ったと知り、居ても立っても居られず行動を開始。包丁を片手に単身“敵地”へと乗り込み、マリコの遺骨を奪取する。幼い頃から父親や恋人に暴力を振るわれ、人生を奪われ続けた親友に自分ができることはないのか…。

シイノがたどり着いた答えは、学生時代にマリコが行きたがっていた海へと彼女の遺骨を連れていくことだった。道中で出会った男・マキオ(窪田正孝)も巻き込み、最初で最後の“二人旅”がいま、始まる。

日時|2024年12月14日(土)
   開場13:30/上映開始14:00
会場SG GROUP ホールはちのへ(八戸市公会堂文化ホール1階ホール
〒031-0075 青森県八戸市内丸1丁目1−1
料金|一般1,500円/高校生以下無料
※学生証のご提示をお願いします
席数|100席
主催|白マドの灯×上映会をつくろうワークショップ参加者
共催|八戸市
後援|デーリー東北新聞社、東奥日報社、コミュニティラジオ局BeFM
お問い合わせ|info@shiromado.com

◆コメント
本イベントは、2024年8月31日に行われたワークショップ「上映会をつくろう」に参加くださった一般市民のみなさんが中心となって開催する上映会です。
八戸市内各所で撮影された景色の数々を、地元でお楽しみください!
上映後はロケ地に関するトークショーを予定しております(参加無料、30分程度)

予告編

『マイ・ブロークン・マリコ』公式サイト

2022年製作/85分/G/日本
配給:ハピネットファントム・スタジオ、KADOKAWA
劇場公開日:2022年9月30日

監督 タナダユキ/原作 平庫ワカ/脚本 向井康介、タナダユキ
主題歌 The ピーズ「生きのばし」

キャスト 永野芽郁(シイノトモヨ)/奈緒(イカガワマリコ)/窪田正孝(マキオ)
尾美としのり(マリコの実父)/吉田羊(タムラキョウコ)

(C)2022映画『マイ・ブロークン・マリコ』製作委員会

ご予約は下記フォームよりどうぞ↓